さあ、カウントダウンですね。
今年は不完全燃焼、納得の行かない1年でした。
それも今日まで。
来年は目標も掲げたので、それに向けて頑張って行きたい。
それでは皆様良いお年をお迎え下さい。
2013/12/31
2013/12/30
不完全燃焼。
今年もあと二日で終わり。
今年を振り返ってみると、水泳は不完全燃焼で終わり。
満足に練習も出来ず、マスターズ水泳を始めてから、
レース数も過去最低だった。
来年は目標も決めたので、ジャパンショートに照準を合わせ、
目標に達成に向けて、トーレーニングやるぞ。
今年を振り返ってみると、水泳は不完全燃焼で終わり。
満足に練習も出来ず、マスターズ水泳を始めてから、
レース数も過去最低だった。
来年は目標も決めたので、ジャパンショートに照準を合わせ、
目標に達成に向けて、トーレーニングやるぞ。
2013/12/04
不摂生しちゃった。
先週は先々週の不摂生のつけがしっかり来てしまい、風邪でダウンしてました。
それまでまあ順調に来ていたトレーニングも中断。
また一から出直しになってしまいました。
おおいに反省をし、生活態度を見直さなくちゃね。
2013/10/23
koba☆トレ初体験。
昨日はスポクラへ行きました。
ちょうど「koba☆トレ アスリート30」のクラスが始まるところだったので、
初チャレンジしました。
いままで怠けてきた身体にはマジきつかったが、
いい汗がかけたし、スイッチが入りそう。
でも、ここで無理をすると長続きしないので、
あくまでもスローペースを意識して、イヤにならない程度で頑張っていきましょ。
「koba☆トレ」は、リハビリを目的に考案された体幹トレーニングで、
サッカーの長友選手も取り入れているトレーニングです。
あのオカザイルでも紹介されていましたね。(また26日に放送があります。)
2013/10/21
レースを棄権。
実は先週末はレースだったのですが棄権しました。
短水路大会が終わってから、体調面・メンタル面共に徐々に下降線へ。
スポーツクラブへ全く足が向かなくなりました。
準備不足もいいとこです。
一緒にレースをされる方にも失礼ですので、そうさせていただきました。
こんな形で終わるなんて情けないですが、これにて今シーズンも終わりました。
でも、どうやらどん底まで行ったようで、ようやくここ数日は気分もいいです。
ゆっくりですが上向きになってきているようです。
これからは公私共に焦らずスローペースでやっていきますよ。
短水路大会が終わってから、体調面・メンタル面共に徐々に下降線へ。
スポーツクラブへ全く足が向かなくなりました。
準備不足もいいとこです。
一緒にレースをされる方にも失礼ですので、そうさせていただきました。
こんな形で終わるなんて情けないですが、これにて今シーズンも終わりました。
でも、どうやらどん底まで行ったようで、ようやくここ数日は気分もいいです。
ゆっくりですが上向きになってきているようです。
これからは公私共に焦らずスローペースでやっていきますよ。
2013/09/05
後退しちゃった。
前向きな投稿をしていたのに、ここ1月ですっかり後退してしまいました。
全くやる気も起こらず、水泳どころではありません。
どうしてこうなっちゃったんでしょうか?
自分が知りたいです。
復活までにはもう少し時間がかかりそう。
ちょっとずつ頑張ってみます。
全くやる気も起こらず、水泳どころではありません。
どうしてこうなっちゃったんでしょうか?
自分が知りたいです。
復活までにはもう少し時間がかかりそう。
ちょっとずつ頑張ってみます。
2013/07/02
それなりに順調。
7月に入りましたね。
あっと言う間に今年も折り返してしまいました。
週一回の土曜日の朝練のみの水泳ですが、
それなりに順調にトレーニングは出来ています。
調子も上向き、秋のレースが楽しみです。
あっと言う間に今年も折り返してしまいました。
週一回の土曜日の朝練のみの水泳ですが、
それなりに順調にトレーニングは出来ています。
調子も上向き、秋のレースが楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)